いつものキャブ掃除
先日から始動性が悪くなったウチのテン。
理由は簡単でちゃんとセットやらないから(^^;
チョコチョコスロー弄ってみるも あまり変化が無いので
分解する事にしました。
整備手帳を見ると前回の分解は1年以上前。
ワタシにしては随分と間が空いたのでした(笑

車体からキャブ外してバラしていきます。
始動性不良以外は別に悪くないので綺麗なモンです。

掃除して組み上げ同調取って・・・
スローもチョイと・・・

組み上げて一息付いたら・・・ガソリン臭い。
・・・パッキン劣化。
ま、いつものヤツです(^^;
漏れてから交換するオトコなんです。

ストックのパッキンと交換。
今度はしっかり確認してバッチリOK。
そして仲間から譲ってもらったブツが到着。
まだまだCVKで遊びます!

FCRが買えるその日まで・・・(^^;
理由は簡単でちゃんとセットやらないから(^^;
チョコチョコスロー弄ってみるも あまり変化が無いので
分解する事にしました。
整備手帳を見ると前回の分解は1年以上前。
ワタシにしては随分と間が空いたのでした(笑

車体からキャブ外してバラしていきます。
始動性不良以外は別に悪くないので綺麗なモンです。

掃除して組み上げ同調取って・・・
スローもチョイと・・・

組み上げて一息付いたら・・・ガソリン臭い。
・・・パッキン劣化。
ま、いつものヤツです(^^;
漏れてから交換するオトコなんです。

ストックのパッキンと交換。
今度はしっかり確認してバッチリOK。
そして仲間から譲ってもらったブツが到着。
まだまだCVKで遊びます!

FCRが買えるその日まで・・・(^^;
スポンサーサイト