お漏らしと試走
なんだかウチのはスネまくっておりまして(^^;
他(今回はノーマル号)にうつつを抜かすとこうなります。
長い付き合いの車両をお持ちの方は経験があると思いますが。。。
機械って生きてるんだな、って誤解しちゃう事ってありません?(笑
エンジン始動後同調取ってますと・・・

なんだか見た事ないトコロからうっすらと煙が。
キャブ下のクーラントパイプ周りからお漏らし発生です。

分かりにくいかもですが、ライト当たってるトコロに滲みが見受けられます。。。
ココも全く交換してないですから当然の事。
先程組み上げた箇所を全て外してパイプ離脱&Oリング交換です。
切れてはいないけどまっ平の新旧比較です。
ホント ゴム部品は在庫持ってると こういう時楽です(^^

ついでに漏れたかどうか定かでは無いけれど
怪しげな空気を漂わせていたポンプ接続パイプのOリングも交換。

たまたま在庫持ってるからサクサク交換です。

全部元通りにして 改めてキャブ同調。
今回は同調苦戦しましたが なんとか終了。
アクセル煽ってみたトコロイイ感じはせず。。
セット合ってないんだな~・・・
ま、乗りたいから・・・乗っちゃえ!って事で試乗。
・・・それなり走っちゃうんですよね~(^^;
コレでイイかな、って思っちゃいそうですがもうちょっと真面目にやってみます。
他(今回はノーマル号)にうつつを抜かすとこうなります。
長い付き合いの車両をお持ちの方は経験があると思いますが。。。
機械って生きてるんだな、って誤解しちゃう事ってありません?(笑
エンジン始動後同調取ってますと・・・

なんだか見た事ないトコロからうっすらと煙が。
キャブ下のクーラントパイプ周りからお漏らし発生です。

分かりにくいかもですが、ライト当たってるトコロに滲みが見受けられます。。。
ココも全く交換してないですから当然の事。
先程組み上げた箇所を全て外してパイプ離脱&Oリング交換です。
切れてはいないけどまっ平の新旧比較です。
ホント ゴム部品は在庫持ってると こういう時楽です(^^

ついでに漏れたかどうか定かでは無いけれど
怪しげな空気を漂わせていたポンプ接続パイプのOリングも交換。

たまたま在庫持ってるからサクサク交換です。

全部元通りにして 改めてキャブ同調。
今回は同調苦戦しましたが なんとか終了。
アクセル煽ってみたトコロイイ感じはせず。。
セット合ってないんだな~・・・
ま、乗りたいから・・・乗っちゃえ!って事で試乗。
・・・それなり走っちゃうんですよね~(^^;
コレでイイかな、って思っちゃいそうですがもうちょっと真面目にやってみます。
スポンサーサイト