水周りトラブルの前に
暑いですね~ 早く涼しくならないかな~
またもや置物状態なウチのテンでございます。
ある日 『エンジン汚いな~フランジサビちゃったな~』なんて眺めていると
・・・あら? 水パイプにクーラント滲みが・・・。
出先で水周りにトラブルが出たら即終了。
最重要項目なので放置はできません。

早速分解しまして正面から。 うん、ダメですね。パイプ逝ってます。
接続部のOリング吹き抜けなら良かったのですが、パイプ下部には
滲みが見当たらないのでパイプですね。
本格的にOリングが駄目な時は下にポタポタ垂れます。。。

フランジもサビサビ。 以前磨いて綺麗にしたのですが、防錆処理してなかったので
前回の雨天走行で一気に錆びてしまいました。
やっぱちゃんと処理しないとイカンですね。

外した水パイプ。 真ん中凹んでます。
たしかコイツはそこら辺に転がっていたパイプを掃除して付けたんでした。
後々補修して取っておきましょう。

今回は新品を導入します。 新品が出るウチに・・・。
ZX10用はとっくに廃盤なのでZZR用を用意。 ついでにホースとバンドも交換。
ホースとかまだ使えるけどこういう時じゃないと換えないですから(^^;

パイプがキラキラしているのに合わせてフランジもキラキラしている物に交換。
エンジンも手の届くトコロは掃除したのでまぁまぁ綺麗に。

そろそろバイク乗りたくなってきたな~ 涼しくならないかな~(^^;
またもや置物状態なウチのテンでございます。
ある日 『エンジン汚いな~フランジサビちゃったな~』なんて眺めていると
・・・あら? 水パイプにクーラント滲みが・・・。
出先で水周りにトラブルが出たら即終了。
最重要項目なので放置はできません。

早速分解しまして正面から。 うん、ダメですね。パイプ逝ってます。
接続部のOリング吹き抜けなら良かったのですが、パイプ下部には
滲みが見当たらないのでパイプですね。
本格的にOリングが駄目な時は下にポタポタ垂れます。。。

フランジもサビサビ。 以前磨いて綺麗にしたのですが、防錆処理してなかったので
前回の雨天走行で一気に錆びてしまいました。
やっぱちゃんと処理しないとイカンですね。

外した水パイプ。 真ん中凹んでます。
たしかコイツはそこら辺に転がっていたパイプを掃除して付けたんでした。
後々補修して取っておきましょう。

今回は新品を導入します。 新品が出るウチに・・・。
ZX10用はとっくに廃盤なのでZZR用を用意。 ついでにホースとバンドも交換。
ホースとかまだ使えるけどこういう時じゃないと換えないですから(^^;

パイプがキラキラしているのに合わせてフランジもキラキラしている物に交換。
エンジンも手の届くトコロは掃除したのでまぁまぁ綺麗に。

そろそろバイク乗りたくなってきたな~ 涼しくならないかな~(^^;
スポンサーサイト